top of page

HISTORY  日本~永住権取得

2003-2006

Nurse in Japan

看護学校卒業後、首都圏の大学病院で3年間勤務。血液、呼吸器、腎臓内科混合病棟で、今思えば看護の基礎を一から教えてくれた先輩、夜遅くまで一緒に勉強してくれた同僚に感謝。日本の看護師さんは本当に素晴らしい!世界でも通用します!

2006-2007

Working Holiday Visa

国境なき医師団を知ってから、海外進出はいつも頭の片隅に存在していて、たまに心をノックしていました。いろいろ悩んだけれど、カナダにワーキングホリデーに行くことを決心!

学校

カナダに着いてから、無料のエージェント(日本でお金を払わなくても現地に無料の留学エージェントあります!)を使って語学学校を探し、3か月ほど通いました。

英語

甘く見てた! 全然上達しないー。もっと日本で勉強してくればよかったー、との留学あるあるの壁にぶつかります。

ホームステイ先のママと毎日英語の勉強。よくママが夕食の準備をしている時に、ダイニングテーブルに座って、いろいろ話したり、宿題の質問したりしてたの、懐かしい。

ワーホリ中の仕事

​ワーホリ中はジャパニーズレストランや老人ホームで働く。コーヒーショップの店員やベビーシッターもしました。

2007-2010

​Live-in Caregiver

素敵な家族に恵まれて、二人のかわいい女の子たちのお世話&家事。いい花嫁修業をさせてもらいました。笑

​そしてカナダ永住権をゲット!

(リブインケアギバーとはナニー、ベビーシッター兼ヘルパーの仕事のようなもの)

bottom of page